マイルを貯めてファーストクラスに乗りたい初心者ナビ

Just another WordPress site

予約クラス・ブッキングクラス・座席クラスとは

 - 用語集

      2016/02/03

booking_class2

マイルを貯める際に重要となってくるのが、航空券の「予約クラス」です。
他にも「ブッキングクラス」「座席クラス」なんて呼ばれています。

なぜ重要なのかと言うと、予約クラス次第では貯まるマイルに10倍程度の差が出たり、
場合によってはマイルが付与されない事もありうるからです。

予約クラスとは

予約クラスは航空券の入手経路に関して分けられたクラスのことです。

予約クラスの一覧 
PRIME CODE 予約クラス
F ファースト ファーストクラス
A ディスカウントファースト
J プレミアムビジネス ビジネスクラス
C ビジネス
D,Z ディスカウントビジネス
W プレミアムエコノミー エコノミークラス
S,Y エコノミー
B,H,K,L,M,N,Q,T,V,X,… ディスカウントエコノミー

このほかにもR(コンコルド)、P(プレミアムファースト)などの分類もありますが、私達が現在一般的に目にする事があるのは上記の予約クラスです。

エコノミーなら、公示運賃(正規価格)で航空券を手配した場合には「Y」クラス、
格安の航空券利用でディスカウントエコノミークラスになります。

また、格安のパッケージツアーを利用すると「M」とか「L」の航空券になる事も多いです。

booking_class1

このように格安な経路で入手されたチケットは予約クラスもディスカウント寄りになり、
マイル加算数が大幅に減らされてしまいます。

予約クラスごとの積算率|ANAマイレージクラブとユナイテッド航空マイレージプラスでの比較

予約クラスと加算マイルの例

例えばANAの国際線に搭乗し、ANAマイレージクラブにマイルを貯める場合、

ファーストクラスの「F」なら実際の飛行距離×150%ものマイルが加算されますが
エコノミークラスの「L」だった場合には30%のマイルしか加算されません。

もしホノルルまでのフライトだったとしたら、
実際は3,831マイル飛行しているにも関わらず、
予約クラスFで登場している場合は5,746マイルなのに対し、
予約クラスLの場合は1,149マイルという計算になってしまいます。

1回のフライトで、実に4,597マイルもの差がついてしまうということです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
アライアンスとは?

アライアンスは各航空会社が所属するチームを指します。 2016年1月現在、日本人 …

no image
マイレージとは

マイレージは、各航空会社が持つ「ポイント制度」のようなもの。 飛行機に乗った距離 …

no image
マイルとは?

マイルはあなたが飛行機で飛んだ距離のこと。 1マイルは1.6kmで計算できます。 …